2010年7月31日土曜日

土器川の河川敷 (丸亀市 飯山町)

発売から1年以上経っていますが、K-7の新しいファームウェが出ました。どうせなら、K20Dも上げてほしいところですが、新しい機種が売れなくなるので、上げてくれないのでしょうか。今回のK-7のファームウェアのバージョンアップでもっとも気になるカスタムイメージの画像仕上げの「リバーサルフィルム」を試してきました。「リバーサルフィルム」で変えられるパラメータは、シャープネスだけです。

撮った写真をその場で、カメラの液晶で確認すると、「ほのか」みたいに見えるのですが、家に帰って、パソコンのディスプレイで確認すると、「ほのか」とは、まったく違います。

飯山町にあるうどん屋「なかむら」の近くで、撮った写真です。青空でないからか、重たい雰囲気になっています。

IMGP7277

IMGP7320

IMGP7401

IMGP7417

IMGP7430

IMGP7442

IMGP7480

IMGP7497

IMGP7555

下の写真は、家で咲いていた花です。

IMGP7229

2010年7月28日水曜日

Juniper SRX210でエラー

珍しく、仕事関係の話です。でも、こういう話の方が人気があります。

JuniperのSSGシリーズから、SRXシリーズになるにあたって、OSが、ScreenOSから、JUNOSに変わります。それまで、リアルタイムに反映されていた設定が、commitしないと反映されなくなったり、シェルモード、オペレーションモード、コンフィグレーションモードと3つのモードがあったりと、ScreenOSのときと、使い勝手が大きく変わります。

検証機を借りて、SRX210を触っていたときに、遭遇したエラーです。commitしても、失敗します。

root# commit
[edit]
'wlan'
Missing mandatory statement: 'admin-authentication'
error: commit failed: (missing statements)

[edit]

googleで、検索しても、日本語の情報がなく、コチラの情報を読み取ると、どうやら、ファームウェア10.1R2.8固有の問題らしい。で、問題の起こっている機器のファームウェアのバージョンを調べてみると、該当。

root> show system software
Information for junos:

Comment:
JUNOS Software Release [10.1R2.8]


wlanを削除すれば、解決するらしいので、削除してみました。

root# delete wlan

[edit]

root# commit

Jul 28 08:14:11 last message repeated 9 times
Jul 26 23:47:50 IFD 12 type 0 not handled correctly in if_pfe_set_ifd_local
Jul 26 23:47:50 nat_ftp_init is called
Jul 26 23:47:50 nat_tftp_init is called
Jul 26 23:47:50 nat_sql_init is called
Jul 26 23:47:50 enter alg_rpc_init
Jul 26 23:47:50 nat_rsh_init is called

commit complete

無事、commitできるようになりました。

あと、config-wizard で、設定をしてやると、この問題には、遭遇しないみたい。

2010年7月25日日曜日

宝山湖 (三豊市 山本町、財田町)

久しぶりの宝山湖です。前と変わったところがないかと、歩いてみました。

R0033780

R0033817
満水です。

R0033857

R0033850

R0033893
前と変わったところ

R0033892
雨量計なのでしょうか?

R0033902

R0033966

R0034009

潜水艦「くろしお」 (高松市 サンポート)

サンポートに潜水艦が来ているということで、行ってきました。昼間は暑いと思い、早朝に行ったのですが、意外と人がいました。

R0033652
徳島でしか見れないと思っていたポスターがありました。

R0033488
おー、いるいる。大きさが、いまいち分かりません。

R0033504
もうちょっと近づいて。

R0033523

R0033537
潜水艦が「くろしお」と識別する番号なんかは、何もありません。

R0033543
自由時間だからなのか、喫煙をしに、ひっきりなしに、隊員が出入してました。海上だったら、どこで喫煙するんでしょう。

R0033556
潜水艦に渡している橋は、陸上側で用意するでしょうね。この橋がなかったら、上陸は大変そう。

R0033571
艦体は、ゴムみたいなものに覆われていると思ったのですが、金属っぽいです。

R0033580

R0033607
なんだか、鯨みたい。(見たことないけど)

R0033596

2010年7月24日土曜日

白灯台 (多度津町)

夕陽を撮りに行ったのですが、西の空に、厚い雲があって、夕陽を見ることはできませんでした。日が沈むころ、ちょうど月が出てきたので、撮ってみました。満月の2日前の月です。

IMGP7007

IMGP7037

IMGP7144

IMGP7148
今治造船

IMGP7171
常石造船

IMGP7196
今治造船

2010年7月17日土曜日

津嶋神社 (三豊市 三野町)

昼間は、暑すぎて、バイクに乗っていられない。夕方に、海岸沿いを走ってみたのですが、夕方はいいとして、陽が沈むと、虫がヘルメットにあたって、鬱陶しいし、ヘルメットの掃除が大変。

R0033220

R0033224

R0033245

R0033282

2010年7月11日日曜日

瀬戸内海歴史民俗資料館 (高松市 亀水町)

五色台へ走りに行って、ここの入り口付近で休んでいると、入館料が無料と書いてあったので、寄ってみました。 ここに、入るのは、小学5年生以来だと思います。 当時のことは、忘れてしまいましたが、多分、何も変わってないと思います。

R0032795
資料館の入り口付近

R0032809

R0032815

R0032823
建物の中は、薄暗いです。 いくつかの建物が連なるコースを歩きます。

R0032833

R0032836

R0032842

R0032854

R0032878

R0032889

R0032901
コースを巡っていると、建物の屋上の展望台に行けます。

R0032915
屋上の様子。屋上からの眺めは、よくありませでした。

R0032905
高松市街方面。目の前の携帯電話の中継基地が最悪です。

R0032924
瀬戸大橋は、ぎりぎり見えません。

R0032947

R0032960

R0032977

R0032990
ポストがありましたが、口はふさがれていました。

R0033004