
Yahoo!の地図で、公園を見てみると、工事中のものでした。もともと、野球場は、あったらしい。

石碑

公園に向かう途中。左がサッカー場で、右が野球場です。

サッカー場と野球場の間の道を突き当たって、右に進むと、公園の入口です。
公園内には、駐車場より高い場所にある展望台と、駐車場と同じ高さにある2つの展望台があります。
まず、駐車場より高い展望台に行ってみます。


展望台に行く途中に撮影。駐車場と管理棟です。

公園の全景

展望台。左の白い建物は一体なんでしょうか?

展望台からの眺め

展望台からの眺め

展望台からの眺め。曇っていてわかりにくいですが、讃岐富士も見えます。

展望台から降りる途中

公園の全景

ここらは、キャンプ場らしい。

火を使うところ

公園の横には、池があります。

池には、鯉がいました。

キャンプ場のさらに、東へ進みます。

東へ進むと、遊具見えてきました。

遊具は、これだけです。公園の施設なのかが分かりません。

遊具のすぐ近くには、墓場があります。関係ありませんが、老人ホームもあります。
駐車場と同じ高さにある展望台に行ってみましょう。展望台は、公園の入り口のところにあります。

展望台です。
展望台からは、野球場とサッカー場が、上から見えます。

野球場。手前の建物は、室内練習場のようです。

サッカー場。野球場にはないナイター設備があります。

池の周りに花が咲いていました。

この花、遠くか見ると色が濃くて綺麗なのですが、近づいてみると、蛙の卵みたいです。

花と展望台

花と管理棟

管理棟

管理棟

公園内には、茶室がありました。善通寺市のページに詳しい情報があります。

茶室。鉢伏軒。
0 件のコメント:
コメントを投稿