2010年4月4日日曜日

富郷ダム (愛媛県 四国中央市 富郷町)

富郷とかいて、「とみさと」と読みます。きっと、富郷町にあるから富郷ダムなのでしょう。

国土交通省のページに吉野川水系にある5つのダムの比較があります。これによると、高さだけは、あの早明浦ダムと同じなのです。断然期待は高まります。さらに、国土交通相のペー ジを見ると、建設するのに26年も費やしているようです。

ダムは、クレストゲート、オリフィスゲート、コンジットゲートとたくさんのゲートを持ち、さらに、早明浦ダムにもある選択取水設備があります。

見学した感想は、早明浦ダムと同じ高さがあるにしては、小さく見えました。ダム湖も小さく見えます。たぶん底が深いんでしょう。

放流と、下に行ったときの様子は、コチラをご覧ください。

国土交通省のページ


より大きな地図で ダム を表示

R0020643
金砂湖の横の県道6号線を南下していくと、富郷ダムが見えてきます。新宮ダム、柳瀬ダムが見えにくかったのとは対照的です。

R0020657
さらに近づいてきました。

R0020681
管理事務所の手前にも駐車場がありますが、私は、さらに奥にバイクを止めました。

R0020675
駐車場。管理事務所のある方向。

R0020683
上の写真の左に見える階段を上ると、鎮魂の石碑がありました。

R0020684
鎮魂の石碑のところからダムを見る。

R0020667
上流側からダムを見る。ダムが小さく感じます。

R0020672
ダムの上流

R0020705
とみさとダムワールド。残念ながら、3月31日で閉館していました。あと、ちょっと早く来ればよかった。

R0020704
とみさとダムワールド

R0020717
管理事務所

R0020751
ダムの上

R0021080
選択取水設備

R0020753
選択取水設備の説明

R0020767
常用洪水吐き予備ゲート(オリフィス予備ゲート)設備の説明

R0020762

R0020783
下流

R0020777
ダムの上。写真右に螺旋状の物体が見えています。

R0021065
エレベーターの入り口。ここから下に降りられそうなのですが、鍵がかかっていました。

R0020780
上流

R0020789

R0020840
施工記念の石碑。後ろにダムが見えます。

R0020856

R0020867

R0020897
遠くからも見えるらせん階段が気になったので、行くために、トンネルの横の階段を上ります。

R0020901
らせん階段の手前からダムを見る。

R0020910
らせん階段

R0020918
らせん階段。日当たりが悪いので苔が生えています。

R0020945
らせん階段の上からダムを見る。

R0020956
らせん階段を上りきったところ。

R0020973
らせん階段を上ると道があるのですが、どこへ続くのでしょうか?

R0020978
道を進むと、真横からダムを見ることができます。

R0020985
道を進むと、駐車場でした。ここまで、車で来られるようです。

戻って、管理事務所の方へ行ってみます。

R0021093
ダムの建設の仕方などが、石碑に彫られていました。

R0021096
管理事務所のすぐ横には、雨量を測量するようなものがありました。

R0021123
管理事務所。新しいです。

R0021133
県道6号のダムの入り口付近

R0021146
ダムの入口付近

R0021143
瀬井野橋

0 件のコメント: