すぐ近くには、陣の丸古墳があります。
大きな地図で見る

墓場の横に、駐車できるスペースがあります。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

墓場の横のスペースから、竜王山を見る。登山道入り口も見えています。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

竜王山の登山道 入り口
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

登山道入り口から、頂上まで、600mです。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

最初の鉄塔の横。ここからの眺めもいいです。ここまでは、右側にみかん畑が広がっています。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

最初の鉄塔の横。この地点から、頂上まで、500m
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

最初の鉄塔の横。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

最初の鉄塔のそばにある案内板。
Ricoh GR-Digital II

最初の鉄塔を過ぎてからの道。つづら折になっています。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

頂上付近の展望台。すべての鉄塔より高い場所になります。
Ricoh GR-Digital II

このとき、みぞれが降っていました。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

展望台から、象頭山を眺める。
Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

Pentax K20D
Pentax DA 17-70mm F4 AL (IF) SDM

展望台から、頂上への道。
Ricoh GR-Digital II

頂上付近。反対側にも登山道があり、そちらに行くと携帯電話のアンテナが建っています。そのアンテナまで、車で上ってこれそうです。
Ricoh GR-Digital II

頂上にある三角点。
Ricoh GR-Digital II
0 件のコメント:
コメントを投稿