wriver
2010年11月3日水曜日
羽床辰蔵の墓 (綾川町)
羽床辰蔵については、
「讃岐の風土記 by 出来屋」
を参照してください。羽床辰蔵の話で、一番気になるのは、羽床辰蔵の妻が、その後、どうなったかですね。
ちなみに、香川県では、下の三つの仇討ちの話があります。
・椿説弓張月 (つくり話) 源為朝の話
・金毘羅御利生花上野誉の石碑 (多分つくり話) 田宮坊太郎の話
・研辰の討たれ (史実ベース) 羽床辰蔵の話
より大きな地図で
香川県の遺跡
を表示
お墓は、長利公民館の裏にあります。
長利公民館の裏は、墓地です。
羽床辰蔵の墓は、墓地の中央付近にあります。
お墓の正面
お墓の向かって左側面
羽床小学校の児童が作った案内板
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿