2012年8月2日木曜日

Red Hatのwhoisを日本語表示

業務で、whoisを使う機会があります。FreeBSDでwhoisを使っていて、そのサーバが壊れたので、もう、FreeBSDの面倒を見れる人はないと思い、Red Hat(厳密には、CentOS 6.3)に変えました。

FreeBSDの時は、whois.nic.ad.jpに問い合わせすると、日本語で答えが返ってきたのですが、Red Hatのwhoisでは、日本語で返って来ません。

いろいろ、調べた結果、

  • whoisは、jwhoisにシンボリックされており、jwhoisは、日本語対応されているらしい。
  • jwhoisの設定ファイルが、/etc/jwhois.conf


/etc/jwhois.confの下の部分を

           "whois\\.nic\\.ad\\.jp" {
                 query-format = "$*/e";
           }

下のようにコメントアウトすると、日本語で応答してくれるようになりました。

           "whois\\.nic\\.ad\\.jp" {
   #               query-format = "$*/e";
           }



0 件のコメント: