矢野古墳の特徴は、
・古墳時代後期に築造された円墳。
・横穴式石室を持つ。
すぐ近くに、石船古墳があります。
大きな地図で見る

三郎池の北にある 三谷三郎大橋です。大橋というほど、大きくはないです。

三谷三郎大橋を渡ると、古墳が見えてきます。

写真中央にある竹やぶが古墳です。

古墳を真東から見たところ。

この時点でも、期待はしていませんでした。

古墳の説明です。

案内板と石室の入り口です。ほぼ南に向いています。

玄室の中です。

玄室の上部です。

玄室から羨道部です。

玄室から羨道部です。


羨道部です。

古墳の裏側です。外から見ると、たいしたことなさそうに見えます。

石室の入り口からの風景です。南を見ています。

石室の入り口からの風景です。南東を見ています。
0 件のコメント:
コメントを投稿