2009年2月28日土曜日

興昌寺山1号古墳 (観音寺市 八幡町)

興昌寺山1号古墳は、興昌寺山の境内の中にある自然遊歩道の道沿いにあります。自然遊歩道は、ミニ八十八ヶ所にもなっていて、道沿いにお地蔵さんがあります。家に帰って、GPSのトラックを見てみたのですが、古墳は興昌寺山の頂上にあります。自然遊歩道の入り口から、古墳まで、結構歩く必要があります。

興昌寺山1号古墳の特徴は、
・古墳時代後期に築造された円墳。
・横穴式石室を持つ。
・現在は、羨道部が壊れている。


大きな地図で見る

IMGP2240
興昌寺山1号古墳

IMGP2222
興昌寺山1号古墳のすぐそばには、「山崎宗鑑の墓址」があります。

IMGP2224
興昌寺山1号古墳の説明

IMGP2238
石室の中の様子。どう見てもゴミにしか見えないものが散らかっていました。

IMGP2243
興昌寺山1号古墳を遠くから。

IMGP2246
興昌寺山1号古墳に行くには、興昌寺山の境内にある自然遊歩道を歩く必要があります。

IMGP2258
興昌寺山の境内にある自然遊歩道の入り口。

IMGP2265
興昌寺山の境内には、「京極丸亀藩観音寺町奉行 塩津八郎兵衛直方とその一族の墓所」があります。

IMGP2267
一番高い塀の中の墓(上の写真)が、塩津八郎兵衛直方の墓と思いきや、大正時代に作られた墓でした。

IMGP2282
どうやら塀の手前にあるこちらの墓が、塩津八郎兵衛直方の墓のようです。

IMGP2275
塩津八郎兵衛直方の墓の近くには、こんな変わった墓もあります。

0 件のコメント: